琵琶湖ホテル宿泊記・クラブラウンジ編 | 滋賀・大津市
琵琶湖ホテル滞在記、クラブラウンジ編です。 チェックイン チェックインはクラブラウンジで。ウェルカムドリンクは滋賀県のお茶、お茶請けは滋賀県名産アドベリーの琥珀糖をいただきました。 アフターヌーンティー チェックインからそのままクラブラウンジでアフタヌーンティー。素敵な市松模様のお重箱。 1段目のセイボリー。近江牛のローストビーフサンド、つぶ貝とキノコのマリネ、サツマイモのムース、季節野菜のフリッ […]
琵琶湖ホテル滞在記、クラブラウンジ編です。 チェックイン チェックインはクラブラウンジで。ウェルカムドリンクは滋賀県のお茶、お茶請けは滋賀県名産アドベリーの琥珀糖をいただきました。 アフターヌーンティー チェックインからそのままクラブラウンジでアフタヌーンティー。素敵な市松模様のお重箱。 1段目のセイボリー。近江牛のローストビーフサンド、つぶ貝とキノコのマリネ、サツマイモのムース、季節野菜のフリッ […]
フライト前のお食事に、国内線セキュリティチェック後エリアにある天ぷら圓堂 KIX Primeて行ってきました。お店はレストラン街の1番手前にあります。 外観・店内 テーブル席から店内。写真には写ってませんがカウンター席もあって、おまかせオーダーもできるようです。 お料理 おちょぼ天むす2個と小うどん付 おうどんや量が少なめのメニューなど、軽く食べたい時にもいい感じのメニューが豊富でした。あんまり […]
今までお邪魔した沖縄そば屋さんをまとめてみました。 沖縄県 那覇市 宮古そば 製麺所 SAIGA 空港食堂 木灰そば とらや けんぱーのすばやー 北谷町 浜屋 りんくる食堂 謝苅そば そば家鶴小(ちるぐゎー)北谷店 嘉手納町 みよ家 浦添市 そば専門 てだこ 宜野湾市 そば処 根夢 伊佐店 糸満市 茶処 真壁ちなー 石垣市 島そば一番地 沖縄以外 大阪 沖濱そば
JGC修行ついでに、那覇→伊丹の国内線ファーストクラスに乗りました。結論から言って、とっても快適で、修行関係なく解脱しても乗りたいなと思いました。 ラウンジ 那覇空港 ダイアモンド・プレミアラウンジ ラウンジ内。 ドリンクコーナーには、泡盛やウイスキー、日本酒など。ビールやソフトドリンク類は後ろのサーバーにありました。 パン。 オニオンスープとお味噌汁。 おにぎり。無くなったら違う種類のおにぎりが […]
牧志公設市場界隈での那覇昼飲みの締めは、宮古そば 製麺所 SAIGAでおそばをいただきました。 店内の様子 店内はカウンター席が3席ほど、外は2席2つほどの小さなお店で、一人でも入りやすかったです。伺ったのは土曜日の14時前で、並ばずに入れました。 宮古そば オーダーした宮古そば。具は別皿で、お肉とかまぼこです。 私の個人的感想 もちもちの麺がとっても美味しかったです。お肉も柔らかいし、スープもあ […]
牧志公設市場の近くにある、MIYOSHI SOUR STANDで昼飲みしてきました。 店内の様子 お店は素敵な雰囲気。一人でも落ち着きます。 メニュー 2023年11月のメニュー。 ドリンク 沖縄県産シークヮーサーサワー シークヮーサーがモリモリ入ってるシークヮーサーサワー。スッキリしていてめちゃ美味しい。グラスも可愛い。 沖縄県産ドラゴンフルーツサワー せっかくなのでもう1杯。こちらもドラゴンフ […]
伊丹空港の美々卯で搭乗前のランチをしました。 もみじ もみじは温かい天ぷらうどん・お蕎麦です。この日はお蕎麦にし、季節ご飯のセットにしました。 天ぷらは海老が2本と南瓜、海苔。 お蕎麦は柔らかめでお出汁をしっかり含んでます。 季節ご飯セット 季節ご飯は栗とむかごご飯。 季節ご飯セットの小鉢。 季節ご飯セットのデザートはフルーツのゼリー寄せ。 お昼時は曜日に関わらずいつも行列ですが、この日は平日の1 […]
リーガロイヤルグラン沖縄滞在記、朝食編です。朝食と、館内設備もちょっと書いてます。 お部屋の記事はこちら 朝食ビュッフェ 朝食は19階のロビーフロアにあるダイニングバー、Dining19で。 ビュッフェコーナー ビュッフェコーナーにはたくさんの種類のお料理が並んでいました。写真はほんの一部です。 オムレツはオムレツステーションではなく、スタッフさんへお願いするとテーブルまで持ってきてくれます。 お […]
那覇市のリーガロイヤルグラン沖縄に滞在しました。ゆいレールの旭橋直結で那覇空港からのアクセスはとても便利。今回はプレミアベイサイドビューバスツインに宿泊しました。 朝食編はこちら プレミア ベイサイド ビューバスツイン 室内 デスク廻り。Wi-Fiは部屋ごとに割り当てられてました。これはありがたい。 ミネラルウォーターもあり。 黒い箱の中身は、ドリップマシンのカプセル。 カップやポット類。 冷蔵庫 […]
私が好きな和歌山ラーメンのお店、本家アロチ丸髙中華そば。休日のお昼時だと、10分程度待つことがありますが、この日は珍しく行列なし。 はや寿司 日曜日にはないはずの早寿司(¥100)がこの日はあったので早速いただきました。 中華そば 中華そば(¥700)。麺はちょっと柔らかめ。 餃子 餃子(¥300)。写真は2人前。和歌山ラーメンのお店ってあんまり餃子とか置いてないイメージなので、餃子があるのはとっ […]